ブログやりま〜ス
みなさん月と潮の関係は良く知っていると思います!
満潮や干潮は月の引力が関係していて大潮の時はよく魚が釣れると言います!
月と木はどうでしょうか?
木は11月、12月の新月の間に切った木は腐りや虫などがつきにくいと言います!
木は冬時期は成長が遅くあまり水を吸い上げない休眠状態です!
動物なども冬は冬眠する動物が多いです!
このようにあらゆる生き物は太陽や月の影響を受けています!
ですが人間だけはカレンダーや時間で行動します!
唯一自然界の時間を拒否した生き物だと思います!
木の話に戻りますが新月に切れば腐りにくいか?
そこからの工程が大事で
しっかり葉枯らしをして
太陽の下で天日乾燥したものが
虫がつきにくい、粘りがあり反りづらく、腐りにくい物になります!
法隆寺など神社仏閣はこの方法をとっているそうです!
今の住宅は人工林、約40年から50年育った木を、切る時期は関係なく、すぐに乾くよう人工乾燥でどんどん製材します!仕上げにウレタンベッタリです!!
木は泣いているかもしれませんね。
なんか湿っぽくなりましたね!
手のひらを太陽に!!いい歌ですね!!
理に叶ってると思います!
次回をお楽しみに!!
0 件のコメント:
コメントを投稿