ラベル ラジエントヒーター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラジエントヒーター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年4月22日火曜日

兵庫県 新居工務店様・DGHセミナー


今回は兵庫県の新居工務店さんでDGHセミナーです。これから建築予定の方です。この日は花粉が凄く奥様、とっても辛そうでしたが来て頂いてありがとうございます。

DGHで調理する事によって酸性のものがアルカリ性に変わります。アルカリ性の物を取り入れることによって代謝を上げて、身体の表面を酸性に変えていくのです。表面が酸性になると免疫力が上がり風邪やアレルギーになりにくい、緩和されるという事です。

空気も大事ですが毎日の食事も大切です!モミとスピンオフとDGHで健康な毎日を過ごしましょう。

ご参加ありがとうございました!








2025年3月7日金曜日

兵庫県 新居工務店様・DGHセミナー

今回は兵庫の新居工務店さんでDGHセミナーです。今回予定されていた方が来れなくなって残念。ですが新居さんはDGHのセミナーは初めてでとても感動していただき、これから家ではDGHと鍋を使って料理してくれるそうです。ありがとうございます!

DGHは聞いただけではIHとそんな変わらないんじゃないって思う方が多いですが、実際に料理や試食、水の実験などを観ると感動します!

次回もDGHセミナー予定しています!

興味があれば新居工務店さんまで連絡ください。

2024年11月1日金曜日

宮城県 アヴィエスホーム様 / DGHセミナー

 

今回は宮城県のアヴィエスホームさんでDGHセミナーです。2組のお客様に来ていただけました。これから新築してDGHを使用していただく予定です。

メニューはご飯、ハンバーグ、大学芋。ご飯はほぼ毎日食べる物・・ご飯は15分くらいで炊けちゃいます!  ハンバーグは400g、これを一気に焼きます。IHやガスでは火が通らないですがDGHは大丈夫です。  

大学芋は好きだけど、作るのが大変。DGHなら鍋1つで作れちゃいます。子供達も美味しそうに食べてます。  

美味しいものは人を笑顔にしますね。今回のご参加ありがとうございました!










2024年10月18日金曜日

兵庫県 大西工務店様 / 芋掘りイベント



今回は兵庫県加古川市の大西工務店さんで芋掘りイベント、芋祭りです。

内容はお子さんと芋掘りを経験していただき、掘った芋をDGHで調理し、食べながら大西工務店を知ってもらおうという企画です。たくさんの人に来ていただきありがとうございました。

なかなか芋掘りを経験する事は無いと思います、簡単そうに見えて意外とみなさん苦戦してました。でも楽しそうでした。見るのとやるのでは違いますね!

芋掘りの後はDGHを使って、、、 (DGHは遠赤外線で調理をする電気を使ってトッププレートが熱くなるクッキングヒーターです。 IHとは違い、電磁波を抑えて、ガスとは違い五徳が無いので調理中は調理器の前に立ってもガスの様に熱くありません。)

芋料理は、大学芋、蒸し芋、ポテトチップスです。そして皆さんの主食のご飯を炊きました。 みなさん美味しい美味しいって食べていただきました。その中で樅やスピンオフ、大西工務店さんの家づくりを話させていただきました。見て聞いて食べて知っていただけたと思います。



こういったイベントを随時開催していきますので参加されたい方は大西工務店さんのホームページ から問い合わせください。  

よろしくお願いします!

大西工務店

2024年5月23日木曜日

宮城県 アヴィエスホーム様・もみカフェ&DGHセミナー

今回は宮城県のアヴィエスホームさんでモミカフェ&DGHセミナーです。前回来てくれたOBさんがお友達を紹介してくれました!連れてきて頂きありがとうございました。

OBさんも一緒に聞いて頂き、なぜ樅なのか?なぜスピンオフなのか?なぜDGHなのか?を話させていただきました。

現在まだ家を見始めですが、メーカー選び、家選びを間違わないように、そしてせっかく高いお 金を出して買うのですから失敗しない為のお話をさせて頂きました。

午前中から夕方までありがとうございました。
OBさんもお付き合いありがとうございました!

2024年4月24日水曜日

アヴィエスホーム様・もみカフェ&DGHセミナー

今回は宮城県のアヴィエスホームさんでモミカフェとDGHセミナーです。OBさんをお呼びしてDGHの使い方セミナーです。

DGHをより良く使っていただくための復習です。DGHはガスでもIHでも無いガスの電化版といったヒーターです。トッププレートが熱くなり直接鍋を温めるのですが、どんな鍋も対応します。(土鍋、ステンレス、ホーロー、耐熱ガラスポットなど) 遠赤外線で調理をするので600グラムのハンバーグも中まで熱が通ります。

ご飯も釡戸で炊いたご飯のようにお米が立ってます。 食の健康という面で酸性の食べ物をアルカリ性に変化させます。質問なども多くとても盛り上がるセミナーでした。 山田さんありがとうございました。

注目の投稿

責任施工で行います!

ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...