ラベル 大西工務店 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大西工務店 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年6月23日月曜日


今回は兵庫県の大西工務店さんでDGHセミナーです。2組のお客様に来ていただけました。ありがとうございます!1組は前回来られた方の紹介です。1組はこれから大西工務店さんで働く女性社員さん夫婦です。

DGHは本当に人を魅了します。遠赤外線で料理をすると何故美味しいのか?料理の仕方も簡単で、ガスのように料理をしていて暑くないし、危なくない!詳しく聞きたい方は是非参加してください。

 
午後からは女性社員さんと樅とスピンオフの勉強会です。営業も兼ねて現場もこなすそうです!凄いですね!樅は木の性質や特徴から、スピンオフは少し難しいですが熱の勉強をして頂きました。ありがとうございました!



2025年5月28日水曜日

兵庫県 大西工務店様・リフォーム現場

 


今回は兵庫の大西工務店さんのリフォーム現場です。とても大きいお宅です!

内装はお見せできませんが、中はスピンオフを塗ってあります。この日は外は夏日くらいの気温で少し暑いくらい。室内に入ると冷んやしてました!もちろんまだ住んで無いのでエアコンは稼働してません。工事中なので締め切りです。この状態で涼しいのはスピンオフの力です。スピンオフは室内を暖かくも冷たくもしません。電気使ってないので。。。温度差を与えないから暖かく感じるし涼しく感じるのです。

興味がある方新築、リフォームを考えてる方是非お越しください!詳しくは大西工務店さんのHPまで!



2025年4月13日日曜日

宮城県 アヴィエスホーム様・もみカフェ


今回は宮城県のアヴィエスホームさんでモミカフェです。2組のお客様に来て頂けました。ありがとうございます。これから新築を考えてる方で樅ってそんなに良いんですか?これはいつも言います。木は良いものです。どこにどうやって使うかで変わってきます。冷たい床が嫌なのに広葉樹にしたり、湿気を吸って欲しいのに板目の材料にしたり、生活臭が気になるのに人工乾燥の材料にしたりです。材料は使う場所によって効果が発揮出来る、出来ないがあります。これに注意しましょう。次回のDGHセミナーにもご参加予定です。
ありがとうございました!






2025年3月1日土曜日

兵庫県 大西工務店様・もみカフェ

今回は兵庫の大西工務店さんでモミカフェです。OBさん2組です。以前も参加していただいた方と初めて聞くという方です。  

まずは初めて聞く方の感想は、冬でも床がひんやりしない、結露が起きてない事にびっくりしてました。これって床の温度が低いから冷たいわけでは無いんです。樅は発熱するものでは無いので樅も同じ温度なんです。   

人間の体温を奪うか奪わないかで冷たさを感じます。ベニアや広葉樹の床は人間の表面温度を奪い続けるので冷たく感じます。樅は人間の表面温度と同じになるので冷たく感じないのです。熱の移動を止めるって事ですね。  

これはスピンオフにも同じ事が言えます。熱の移動が少なくなるため結露も起こりにくい環境となります。これからOBさんも理解して住んで頂けると思います。今回のご参加ありがとうございました!

2025年2月21日金曜日

兵庫県 大西工務店様・大規模リフォーム

今回は兵庫の大西工務店さんの大規模リフォームです。地元の社長さんの家で150坪の家です。住宅をしている方なら150坪の大きさがわかると思います。

内装をスピンオフで全て塗ります。夏の暑さ、冬の寒さの軽減になると思います。また順次レポートさせて頂きます!

2024年10月18日金曜日

兵庫県 大西工務店様 / 芋掘りイベント



今回は兵庫県加古川市の大西工務店さんで芋掘りイベント、芋祭りです。

内容はお子さんと芋掘りを経験していただき、掘った芋をDGHで調理し、食べながら大西工務店を知ってもらおうという企画です。たくさんの人に来ていただきありがとうございました。

なかなか芋掘りを経験する事は無いと思います、簡単そうに見えて意外とみなさん苦戦してました。でも楽しそうでした。見るのとやるのでは違いますね!

芋掘りの後はDGHを使って、、、 (DGHは遠赤外線で調理をする電気を使ってトッププレートが熱くなるクッキングヒーターです。 IHとは違い、電磁波を抑えて、ガスとは違い五徳が無いので調理中は調理器の前に立ってもガスの様に熱くありません。)

芋料理は、大学芋、蒸し芋、ポテトチップスです。そして皆さんの主食のご飯を炊きました。 みなさん美味しい美味しいって食べていただきました。その中で樅やスピンオフ、大西工務店さんの家づくりを話させていただきました。見て聞いて食べて知っていただけたと思います。



こういったイベントを随時開催していきますので参加されたい方は大西工務店さんのホームページ から問い合わせください。  

よろしくお願いします!

大西工務店

2024年10月4日金曜日

兵庫県 大西工務店様 / もみ&スピンオフセミナー

今回は兵庫県の大西工務店さんで樅カフェです。 3組のお客様に来ていただけました。

1組は前回も来ていただきスピンオフをもっと詳しく聞きたいということ。もう1組も前回来て頂いた奥様の娘さんです。 興味を持って来ていただけるのはありがたいです。今回はスピンオフも含め幅広くお話させて頂きました。

蒸し暑い日でしたが、エアコン1台で皆さんは少し寒いくらい、自分は話してるので丁度良い 感じ。これだけの人数が居ると湿度も上がり蒸し蒸しするのですが、樅とスピンオフが空気中の水分を 調節してくれるので湿気も感じません。

詳しく聞きたい方は大西工務店さんにお問い合わせください!

2024年9月11日水曜日

兵庫県 大西工務店様 / DGH・もみ・スピンオフセミナー


大西工務店さんでDGHセミナー&樅、スピンオフセミナーです。7人のお客様に来ていただけました。ありがとうございます。

家で大学芋を作るってなかなか面倒ですよね?DGHなら鍋1つで作る事ができます。中はホクホク外はカリッと出来ます。

この日も外は30°Cを越える暑さでしたが室内は樅とスピンオフで快適にセミナーを行えました。ご参加ありがとうございました!





2024年9月4日水曜日

兵庫県 大西工務店様 / DGH・もみ・スピンオフセミナー

大西工務店さんでDGHセミナー&樅、スピンオフセミナーです。

5組のお客様に来ていただけました。ありがとうございます。 最近は健康食品やオーガニック食品に気をつけてる方が増えてきています。 海外からの輸入の食べ物が多くなってきて、身体の中に入れる物に気を遣ってる方が多いですね。でも、どういった食材、料理が良いのかわからない方は多いと思います。

 食べ物には酸性の食べ物、アルカリ性の食べ物がありますがご飯やパンと主食になるものは酸性なのです。水はアルカリイオン水を飲んでいても食べ物は酸性を食べているのです。

DGHで料理をすると酸性のご飯がアルカリ性に変わります!詳しく知りたい方は是非大西工務店さんのセミナーにご参加ください。この日も外は30°Cを越える暑さでしたが室内は樅とスピンオフで快適にセミナーを行えました。

 ご参加ありがとうございました!

2024年8月14日水曜日

兵庫県 大西工務店様 / DGH・もみ・スピンオフセミナー

今回は兵庫県の大西工務店さんでDGHセミナー&樅・スピンオフセミナーです。 4組のお客様に来ていただけました。ありがとうございます。

DGHを知ってる方は少ないと思います。 一般的にはガスかIHですから。 DGHは火を使わず電気で調理する物です。ですが電磁波は最小限に抑えています。

ハンバーグの大きさやご飯が3合なら13分で炊けるという事にみなさん驚いていました。 この日はとても暑かったですが、樅とスピンオフの部屋で快適にセミナーを行うことが出来ました。

ありがとうございました!



大西工務店様のHPとインスタです。是非ご覧ください!   

注目の投稿

責任施工で行います!

ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...