ブログしまーす!
先日、山形の工務店さんの打ち合わせに、日進東北の泉澤さんと伺ってきました!
今度モデルハウスを建てるのですが、その前にリフォームで樅とガイナを使って頂けます!
お施主様の自宅に行って商品説明を兼ねて打ち合わせさせて頂きました!
両夫婦とも学校の先生ですごく元気なお二人でした!
樅とガイナの事を理解して、完成が楽しみと言って頂けて嬉しかったです!
ご縁を頂き八鍬さん、ありがとうございます!
リフォームも楽しみですがモデルハウスも楽しみにしてます!
次回をお楽しみに☆
2021年6月17日木曜日
2021年3月8日月曜日
淡路島の新居工務店さんでスピンオフ勉強会
ブログしまーす!
先日、淡路島の新居工務店さんでスピンオフ勉強会をしてきました! 社長の新居さんは初めて会った時から何か感じるものがありました! ISJの想いを知っていただき、受けていただきありがとうございます。 これから淡路にも足を運んで共に成長していきたいと思っています! よろしくお願いします!

余談ですが、淡路島って玉ねぎが有名なのは知っていますか? もうすぐ新たまに時期です! そこで目にしたのが「玉ねぎ剥き作業員の募集」の看板!! 意味がわかりませんでした。玉ねぎの収穫作業員ならわかるんですが、、、。
聞いたところ、食品会社には剥いた状態で納めるそうです! その方が食品会社の手間が省けるから!なるほど!! でも一日中玉ねぎの皮剥きって、、、。頑張ってください!! 今回も素敵な出会いに感謝です。
次回をお楽しみに☆
先日、淡路島の新居工務店さんでスピンオフ勉強会をしてきました! 社長の新居さんは初めて会った時から何か感じるものがありました! ISJの想いを知っていただき、受けていただきありがとうございます。 これから淡路にも足を運んで共に成長していきたいと思っています! よろしくお願いします!
余談ですが、淡路島って玉ねぎが有名なのは知っていますか? もうすぐ新たまに時期です! そこで目にしたのが「玉ねぎ剥き作業員の募集」の看板!! 意味がわかりませんでした。玉ねぎの収穫作業員ならわかるんですが、、、。
聞いたところ、食品会社には剥いた状態で納めるそうです! その方が食品会社の手間が省けるから!なるほど!! でも一日中玉ねぎの皮剥きって、、、。頑張ってください!! 今回も素敵な出会いに感謝です。
次回をお楽しみに☆
2018年12月15日土曜日
マイナス4℃か、プラス4℃か
先日、大分の現場で基礎にガイナを塗って頂きました!
お施主様がサーモグラフィーで測ったら塗って無い場所はマイナス4℃、塗った場所はプラス4℃だったそうです!
少しの差と思うかもしれませんが、この差が室内温度に大きく関わってきます!

登録:
投稿 (Atom)
注目の投稿
責任施工で行います!
ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...