2015年1月7日水曜日

自分たちの想いを全国に

ブログやりまーす!

明けましておめでとうございます!

今年も自分たちの想いを全国に広げて行きます!

仕事始めは地元の挨拶に回り、翌日から大型出張の始まりです! 挨拶回りを兼ねてですが、今回は長い!! 途中に樅のセミナーをしたり現場での確認と施工指導までもが重なりました!

スタートは神奈川からで、そこから上にあがり鹿児島まで下がります!

気合い入れて頑張ります☆

次回をお楽しみに!!

2014年12月20日土曜日

屋上の補修工事

ブログやりまーす!

今日は浜松で実験用マウスやラットを飼育している会社様で屋上の防水にヒビが入り雨漏りがするということで、補修工事を頼まれました!





綺麗な仕上がりで工事していただきました!ありがとうございました!






次回をお楽しみに!!








2014年12月16日火曜日

樅の木の選別と梱包

ブログやりまーす!

今日は本社で中崎さんと溝上さんが来てくれて樅の木の選別と梱包を手伝っていただいてます!遠いところありがとうございます!
 

初日は中々ペースがあがりませんでしたが、2日目は3倍のスピードでできるようになりました!流石だね☆ マルサ工業の人達の大変さや苦労が身に染みてわかりました!


あと2日間頑張ります☆

 次回をお楽しみに!!

2014年12月11日木曜日

外壁のスピンオフ施工

ブログやりまーす!

 今日は栃木県の現場に来ています!

グッドリビング北関東さんの現場で外壁のスピンオフを初めて施工するという業者さんの施工指導です!




ALCなのでまずフィーラーを塗ること(これが一番大事)フィーラーを塗らないと巣穴だらけになってしまい巣穴はスピンオフでは埋まりません! それからスピンオフを吹き付けでもローラーでも2回塗りです!! この現場は周りの家との距離が近いのと風が強いということでローラーで施工することになりました!

丁寧な職人さんで言ったことをしっかり守っていただき綺麗に施工することができました!完璧です!





仕事終わりにこの材料は自分たちでも扱えるのかと言われ、もちろんですと答えましたがグッドリビング北関東を通していただければ使えますと答えました!

そこは筋を通さないと材料だけが一人歩きしてしまいます。

想いも同行させないと!!

なのでもし工場や商業施設にやりたい場合は一緒に説明に行きますよ!!

次回をお楽しみに!!

マルサ工業さんの忘年会

ブログやりまーす!

週末鹿児島でマルサ工業さんの忘年会に行ってきました! 初日はうちの社長と春日さんと延雄君と前田産業のゆうじ君とホルモンを食べに行きそのあとは・・・。

翌日は朝からゴルフです!久しぶりにやるゴルフなので楽しみにゴルフ場に行くとなんと雪が降ってるじゃああ〜りませんか!!

鹿児島で初雪を観測しました! 午前中は身体が動かなく散々でしたが午後踏ん張りました! ゴルフ後、夜まで時間があったのでもとかつさんとのぶかつ君と映画を観に行きました!

寄生虫という映画!!ポップコーンとジュースを買って見る準備完璧!! しか〜し!!開始5分でポップコーンなんて食べれる状況じゃありませんでした!

ただ慣れというのは怖いもので後半は普通にポップコーン食べれました!!

夜はマルサ工業さんの全従業員さんと忘年会でした!
初めましての方からいつもの メンバーまで様々

これまたたくさんの出会いに感謝です!
 呼んでいただきありがとうございました!!

 次回をお楽しみに!!

注目の投稿

責任施工で行います!

ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...