2015年3月10日火曜日

外壁塗装終了、新築同様です!

ブログしま〜す! 

外壁塗装終了です! 新築同様です!






お母さんにも喜んでいただけました!

今回は縦にローラーを切ったので苔も付きにくいと思います!

ありがとうございました!

れいなお疲れ様!

次回をお楽しみに!!

2015年3月8日日曜日

りんくう店で樅のセミナー

ブログしま〜す! 

8日の午前中はりんくう店で樅のセミナーです! 3組のお客様の予定でしたが、急遽2組都合が悪くなり1組のお客様に参加して頂けました!ありがとうございます!

新規のお客様で、樅の木が気に入り、
この床板は暖かいのは何で?
無垢だから傷が付きやすいの?
話の中で質問してくれるので話が進みやすかったです!

自分だけ話をして最後に質問は?と聞いてもなかなか出ないもんです!なので途中で聞いていただいた方がお客様の理解も深くなると思います! 樅で建てるつもりだけど他も見てみる!それで良いと思います!

他のハウスメーカーが本当に内装材にこだわっているかがセミナーを聞いたあとだとわかるはずです! 今回のご参加ありがとうございました!



次回をお楽しみに!!

2015年3月7日土曜日

中塗りをしっかり入れてあるので上塗りは楽

ブログしま〜す! 

今日は上塗りです!





中塗りをしっかり入れてあるので上塗りは楽になります!

上塗りで直そうとしてもスピンは直りません!
中塗りのまま出ます! 気をつけましょう!

このあとは養生をバラして軒天補修です!
あと1日頑張ります!

日曜日は樅のセミナーが、りんくう店と一関店であるので現場は抜けます!


次回をお楽しみに!!

2015年3月6日金曜日

ひと手間かける

ブログしま〜す! 

今日はシーラーを入れて中塗りしました!
元の塗装は横にローラーを切っていました。 やり易さ重視です。

自分なら縦に切ります!

なぜなら横に筋を入れると汚れが溜まりやすくなります。
しかもALCのブリックなので余計になります!

今回は横に引いてから縦に切ります!ひと手間です。
この手間が重要です!
新築では無いので物を多いし付属品もたくさんあります!
ですがお施主様の為です!頑張ります!



相変わらずお母さんは飲み物や食べ物をたくさんくれます!
食べきれない、飲みきれないほど!

ありがとうございます☆

次回をお楽しみに!!

2015年3月5日木曜日

外壁スピンオフ、ローラー施工

ブログしま〜す! 

宮城県の大河原町で施工しています!
外壁スピンオフ、ローラー施工です!
塗り替え現場です!
洗浄して養生しました!





これからシーラーを入れて中塗りをして上塗りします!
そこそこの平米数ですが2人で施工してます!

お施主様はとても良くて話し出すと止まりません。お昼にはおにぎりを握ってくれました! このおにぎりがめっちゃうまいんです!シソが巻いてあって中には梅干し、丁度良い塩加減で元祖手作りおにぎりです!

まだまだ始まったばかりですが頑張ります!

次回をお楽しみに!!

注目の投稿

責任施工で行います!

ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...