2014年6月5日木曜日

言葉というのは面白いもの

こんにちは!佐藤です!
ブログやりまーす!

今日は松山にアットハウジングAZさんの総会に来ています。その会の中で講演がありすごく面白い先生でした。みなさん考え方を変えるというのは難しいですが、意識を変えれば考えが変わり、考え方が変わっていくという話でした。言葉というのは面白いものだと思いました。

有意義な時間を過ごすことができました。黒田くろ先生ありがとうございました!

黒田くろ先生ありがとうございます


一期一会に感謝です!他にも2人会うことができました。

三王ハウジング株式会社三好さんスピンオフは良いものですよ!必ずまた会いに行きます!もう一人の・・・。

牛鬼
牛鬼

次回をお楽しみに!!

2014年5月30日金曜日

スピンオフの施行中

こんにちは!佐藤です!
ブログやりまーす!

今日はいよいよ上塗りです!下ごすりが良くないと全部下地を拾ってしまって仕上がりがうまくいきません⤵これがスピンオフの厄介なところです。




ですが下地を完璧にしておけば上塗りはすごく楽です!⤴



これがスピンオフの良いとこかな!


次回をお楽しみに!!

2014年5月29日木曜日

今日は下ごすり

こんにちは!佐藤です!
ブログやりまーす!

最近めっちゃ暑くないですか?外仕事最高に気持ちいいです!!
かなりハイテンション☆



今日は下ごすりです。

次回をお楽しみに!!

2014年5月28日水曜日

スピンオフの外壁施工

こんにちは!佐藤です!
今日もブログやりまーす!

今日は愛知県豊橋市で名コンビの友田さんとスピンオフの外壁施工に入っています。


ALCの上に総モルタルをしてシーラーをかけて下ごすりです。


刷毛取りは自分がしました!



明日は自分も下ごすりします!



やって見なきゃこの大変さはわかりませんよ!


次回をお楽しみに!!

2014年5月18日日曜日

アットハウジング松前デッキで樅カフェ

こんにちは!佐藤です!今日もブログやりまーす!

アットハウジング松前デッキの展示場で樅カフェ2日目です。
この展示場樅も大事なんですが家の外側を守ってくれている外壁にも特徴があります!

スピンオフという塗料です!

午前中外壁の温度を測ったら26度!!

周りの展示場を測ってみると34度〜36度でした。たった10度差かと思う方もいると思いますがこれめっちゃ凄いことなんです。この時の外気温が約26度、外気温と外壁の温度が同じなのです。そうすると室内の温度も26度になります。

これが外気温が26度、外壁が36度だと室内は36度になります。なのでほかの展示場はエアコンの室外機がぐるぐる回っていました。アットハウジングさんはというと、エアコンかけずにさらに窓も開けずに樅のセミナーです!

人数はこれまた約20人がリビングに居ます!普通なら蒸し風呂状態!!



ですが誰一人汗をかいていません、暑いとも言いません!
(社長は汗だくでした笑)


樅も大事ですがスピンオフ、DGHも注目です!!

欲しいものではなく必要なものが揃っているアットハウジングです!
(なんかアットハウジングの営業みたい)
次回をお楽しみに!!

注目の投稿

責任施工で行います!

ブログだに☆ 8月に入り暑い日が続いてます!蝉もここぞとばかり鳴きまくってます! 先日岐阜の工務店さんが外壁にスピンオフを施工したいと言うことで施工指導に行ってきました! これはスピンオフだけのことで他にもたくさんの遮熱塗料が流通しています。 スピンオフはISJが作...